上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
 |
ゆで鶏の大根おろしと刻み大葉のせ さっぱりポン酢醤油で
|
つくり方 ①鍋に湯を沸かし、酒をいれ鶏肉をゆでます。
②大根をおろし、大葉を刻みます。
③鶏肉がゆであがったら、氷につけ冷やします。 鶏肉は手で裂くか、包丁で薄く切ります。
皿に大根おろしをいれ、鶏肉、刻んだ大葉をのせて、白ゴマをかけたらできあがり。
|
材料(2人分) 鶏ムネ肉 1枚 酒 大さじ3
大根 5cmぐらい 大葉 5-6枚 白ゴマ 少々
ポン酢醤油 お好みの量 七味唐辛子 少々
|
|
ポン酢醤油をかけて、おこのみで七味唐辛子をかけて食べます。
|
鶏ささみで作ると、更にさっぱりするけど、ささみは高いのでムネ肉で作りました


スポンサーサイト
テーマ:和食 - ジャンル:グルメ